Avira Premium Security Suit
 ノートPCでAvira Premium Security Suitをしばらく運用していましたが、普段のWebアクセスにおいても、たまにプレイしたFFXIにおいても特別不具合が感じられませんでした。
 折角アカウントが3台分あるので、Core 2 Duoのマシンに入れてみることにしました。

 Core 2 Duoのマシンにはウィルス対策としてAvira AntiVir Personal(Free版)、スパイウェア対策としてSpyware Terminator、ファイアウォールはPC Toolsがインストールしてありました。どれも無料のソフトとしては非常に良い物でした。Avira AntiVirだけは毎日広告が出て若干支障があったものの許容範囲ではありました。でもまぁ、他のPCで他の無料アンチウィルスソフトを試していますが、一番無難かつ面倒でないのはAVGとPC Toolsの組み合わせですね。avast!も良いのですが、毎年メールアドレス登録するのがやや面倒なくらいです。登録自体は面倒ではないので、こちらも十分ありですね。
 話がそれましたが、Avira Premium Security Suitをインストールする前に、上記3つのソフトをアンインストールする必要があります。特に順番は関係ないとは思いますが、Spyware Terminator>PC Tools>Avira AntiVir の順にアンインストールしてPCを再起動後、Avira Premium Security Suitをインストールしました。
 まだFFXIを本格プレイしていませんのでどうかは判りませんが、感触としては問題なさそうです。
 次はメールやOffice作業するマシンであるPhenom II X4のマシンにインストールしてみようかな。


| PC・環境::セキュリティ | 20:49 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://www.kietz.net/tb.php/498
トラックバック
TOP PAGE △  
Kietz.net MENU
羽根頭びぃびぃえす
CALENDAR

<<   2023 - 03   >>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
COMMENTS
TRACBACKS
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート